レコード 【12inch】
全 [108] 商品中 [1-12] 商品を表示しています。
|
Finnish Ramo Punkの国民的ヒーローKlamydiaの2021年、目下最新アルバム。 今作はその”Hiljainen Pöytä Läheltä Orkesteria”にボーナスアルバムの”Vain Elämää”を追加しての2枚組アナログ盤。 |
|
私的にはKlamydiaのスタジオアルバムで一番好きで一番聴いている大名作2ndが超豪華仕様で再発リリース!手に取った人だけがわかる重量感と存在感、そしてありったけ詰め込まれたKlamydia愛。最高! |
|
コラム 「マッペリとパンフリチャット」 掲載中。 |
|
SPレコーズ的2021年最高の出逢いであるDAYS N DAZE(デイズンデイズ)の2013年作。 (SPレコーズ的に)最高傑作の名高い今作、なんといっても"Misanthropic Drunken Loner"でしょう。もちろん"Misanthropic Drunken Loner"は最強ですが、全編通して、全部最強です。 人生ベスト10にも余裕で食い込んでくる大名作。 是非フィジカルでどうぞ。 |
|
SPレコーズ的2021年最高の出逢いであるDAYS N DAZE(デイズンデイズ)の2017年作。 2017年にAll We've Got Recordsからリリースされ廃盤となっていた今作が 2021年にFlail Recordsから超待望の再発!待ってた、待ってたよ!!!! |
|
SPレコーズ的2021年最高の出逢いであるDAYS N DAZE(デイズンデイズ)の2020年作。 2020年、まさかのFAT WRECKに移籍しリリースされた現時点での最新アルバム。 FATに行ったからと言って何も変わる事もなく、何も変わらない最高のDNDサウンド。 大名作アルバム"Rogue Taxidermy"に収録の大名曲"Goodbye Lulu"の続編(?)である"Goodbye Lulu Pt.2"がアルバムラストに収録されているのも胸熱案件。 |
|
SPレコーズ的2021年最高の出逢いであるDAYS N DAZEの2013年作。 2020年にUSのFlail Recordsからアナログ再発されたもの。 |
|
アナログ盤。みんな大好きBEATNIK TERMITES、なんと18年ぶりのニューアルバムがリリース! ドキドキワクワクしながら再生ボタンをした瞬間、 そこには18年の月日を感じさせない、(いい意味で)全く変わっていないビートニクのサウンドがあります。 ここまで(いい意味で)期待を裏切らないバンドがいたでしょうか。 往年のサーフ・ポップパンクと18年経ったのに相変わらず女の子のことばっかり歌っている 全くブレないビートニクのこの夏にドンズバな最高の1枚。 |
|
Crackle! Records復活!復活第一弾はまさかまさかのBaby Silverskinsのディスコグラフィー!一体誰が喜ぶというのだろうか。私が喜びます。歴史が動く大名盤ここに誕生。 |
|
「再生して5秒で名盤確定ランキング 世界4位」の異名を持つFEEDBACKSの大名盤2ndアルバムがまさかまさかのアナログリイシュー!やったね!!一生聴く!!! |
|
1990年にSt. Valentine RecordsからリリースされたBEATNIK TERMITESのデビュー音源が2021年なんとなんとの再発!!これは後先考えずに手に入る時が手に入れ時です。お見逃しなく。 |
|
NOT WONKの4thアルバム"dimen"のアナログ盤。 内容はもう言うことはないでしょう。 リリースを重ねるごとにNOT WONK界連続最高傑作記録を更新し続ける彼らの通過点の一つ。 |
全 [108] 商品中 [1-12] 商品を表示しています。
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
|